0120-540-375
〒330-0802 埼玉県さいたま市大宮区宮町4-38-4
営業時間 / 9:00~18:00 定休日 / 土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12/29~1/4)
よくあるご質問
Q
A
訪問医療マッサージとは、ご高齢の方やお身体の不自由な方等、ご自分での通院が難しい方のお宅や入居施設等に訪問して施術する保険適用のマッサージです。
医師の同意のもとに、関節の固まりや筋肉の麻痺を改善し、身体の機能回復、日常生活の向上を目指してマッサージ・ストレッチ・運動療法等を行います。
ご利用料金は治療費(施術料+往療料)に対して、健康保険の自己負担分(1~3割)のみです。
負担割合が1割の方は、300~500円程度でのご利用がほとんどです。
はい、使えます。訪問医療マッサージは「関節の拘縮」「筋麻痺」等の症状があり、歩行困難な方や寝たきりの方が対象となります。どのような症状に健康保険が使用できるかは、お気軽にお問合せください。
医師に「同意書」を発行していただければ健康保険の自己負担分(1~3割)のみでご利用いただけます。 また、障害者医療受給者証をお持ちの方や生活保護を受給されている方もご利用いただけます。
はい、大丈夫です。ほっこり桜治療院の訪問医療マッサージは「健康保険」を使いますので、介護保険の単位数を気にせずご利用いただけます。
基本的にかかりつけの医師が同意してくだされば、当日もしくは数日で発行していただけます。
同意書の用紙は、ほっこり桜治療院で用意いたしますので、まずはかかりつけの医師にご相談ください。ご利用者様の状況によっては、ほっこり桜治療院のスタッフの代理での受領もできますのでご安心ください。
国家資格である「あん摩マッサージ指圧師」の有資格者が、同意書をもとに、ご利用者様のお身体の状態と目的に合わせたマッサージ施術を行います。
もちろん、その日その日の体調も考慮して、ご利用者様・ご家族様のお話を伺いながら適切に行ってまいりますので、どうぞご安心ください。
約20~25分くらいのマッサージ施術となります。
さいたま市のほっこり桜治療院では、ご利用者様のお身体への負担に配慮しつつ、より効果的なマッサージ施術・マッサージ治療を行っております。
初めての方には訪問医療マッサージの無料体験を受けていただくこともできます。
ご説明だけでもお伺いいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
はい。 もちろん、ご利用者様のご都合を最優先いたします。
ですが、施術者の予約状況や移動時間等によってはご相談させていただく場合もございますのでご了承ください。
訪問医療マッサージでは、ご利用者様のお身体に負担なく、かつ治療効果をしっかりと出していくために、週2~3回が一般的とされております。
しかし、お身体の状態によりその頻度は異なりますので、カウンセリングの際にほっこり桜治療院スタッフにご相談ください。
期間や回数に制限はございません。 ご利用者様のお身体の状態や目標に合わせて、施術回数や期間を決めていきます。
毎月1回、翌月末までに1ケ月分をまとめて、自己負担分を現金にてお支払いただきます。
事前に金額をお伝えいたしますのでご用意をお願いいたします。領収書はその際お渡しいたします。
お気遣いくださり、有難うございます。マッサージはたたみ1畳分のスペースがあれば施術できますのでご安心ください。
また、ご用意いただくものですが、手ぬぐい もしくは フェイスタオルを1枚お願いいたします。マッサージ施術の際に使用するものですが、衛生面を考慮し、ご利用者様のお宅でお借りさせていただきます。
もちろんさせていただきます。
基本、治療費は実費負担となる場合がありますが、「関節の拘縮」や「筋肉の麻痺」の症状がある場合はご利用者様と同様に健康保険をお使いいただけます。
普段、ご自分のお身体のケアがなかなか難しいご家族様の辛さが少しでも軽減するよう、精一杯させていただきます。 お気軽にご相談ください。
ほっこり桜治療院に直接ご連絡いただくか、担当のケアマネージャー様にお伝えください。 48時間以内に必ずご返信いたします。
お問い合わせはこちら
営業時間/9:00~18:00
定休日/土曜日・日曜日・祝祭日
年末年始(12/29~1/4)
受付時間:9:00~21:00(営業日)
22/12/26
21/12/27
21/01/09
TOP